SSブログ

桃の節句 [行事]

今日は女の子の健やかな成長を祈願する雛祭りの日でした。

私の家でも兄弟の為に雛人形を飾りました。
私の家の雛人形は比較的立派なものだと思います。なぜなら5段もあり内裏雛や三人官女、五人囃子に至るまですべてが揃った雛人形だからです。雛あられや菱餅も飾り準備万端で迎えることができました。


☆近所の雛祭り


ちなみに私の近くの地域では雛人形を外から見える位置に飾り付け、外から観光客の方々に見てもらうというちょっと一風変わった珍しいイベントがあります。

期間中はバスでツアー客が訪れるほどの人気ぶりで、約100軒分の雛人形を見れるという特色があります。また期間中の週末には馬車による観覧もできますので、そこも人気がある秘密だと思います。


☆雛祭りの晩ご飯


私が仕事終わりに帰宅すると、お母さんがちらし寿司とピーマンの肉詰め、お吸い物や唐揚げ、サラダなどいつもに比べてすごく豪華な晩ご飯を作って待ってくれていました。もう家に入る前からいい匂いがしてお腹ぺこぺこな私は駆け足で家に入りました。
また晩ご飯の終わりに食べる雛祭りように飾り付けされたケーキも買ってきてくれていました。

この日は家族全員で桃の節句を祝いながらお腹いっぱい豪華なご飯を堪能しました。
やっぱりこういう特別な祝い事の日はいいもんですね。家族全員が揃う場でもありますし、笑顔も増えて会話も増えていいこと尽くしです。

皆さんの家庭ではどういうお祝い方をしましたか?

☆雛祭りの由来


あと皆さんは雛祭りの内容よく知っていますか?

雛祭りは桃の節句と言われるように女の子のこれからの成長や健康をお祈りして行う行事です。
それから転じて雛人形の片付けが遅れると、女の子の嫁入りが遅れるとも言われています。このことから3月3日が終わったらなるべくすぐに片付けた方がいいと祖母から習いました。

これまた祖母から聞いたことですけど、最初は女の子の為の日は無く男の子の為の日だけだったそうです。
男の子の為の日は皆さんご存知ですよね?5月5日の端午の節句です。この日を男の子の日とした後、それと対となる日として3月3日の雛祭りの日を定めたそうです。

こういった昔からの行事には奥が深い話がよく隠されているので私はよく祖母に聞いたりします。
私自身とても好奇心旺盛なので少し疑問に思ったことは理解するまで納得できるまで聞かないと気が済みません。またなおいっそう知識を増やす為にもこの後祖母と喋りたいと思います。


タグ:雛祭り
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。